これは何?
プログラミング向けフォントとして人気の高い Fira Code に、可読性の高い IBM Plex Sans JP を合成したプログラミング向け日本語フォントです。
Fira Code が提供するプログラミング向けのリガチャ (合字) が利用できます。
さらに Firple 独自のイタリック体や長体、OpenType features による字体切り替えを提供しています。

プログラミング向けフォントとして人気の高い Fira Code に、可読性の高い IBM Plex Sans JP を合成したプログラミング向け日本語フォントです。
Fira Code が提供するプログラミング向けのリガチャ (合字) が利用できます。
さらに Firple 独自のイタリック体や長体、OpenType features による字体切り替えを提供しています。
Fira Code が持つグリフを全てそのまま利用できます。
加えて、日本語文字や一部記号を IBM Plex Sans JP のグリフで補っています。
半角文字と全角文字の横幅の比を 1:2 に揃えています。
Fira Code が持つプログラミング向けのリガチャを利用できます。
Regular と Bold の 2 ウェイトを提供しています。
Firple 独自の字形を持ったイタリック体を提供しています。
Fira Code の字幅を縮小した Slim サブファミリーを提供しています。
Nerd Fonts の多彩なグリフを含んでいます。
OpenType features による字形の変更に対応しています。
対応するエディタで設定を変更することで、以下の機能を使用できます。
(各種エディタにおける有効化方法は、Fira Code のドキュメントを参照してください。)
またフォント生成時に --freeze-features
オプションを指定することで、これらの機能を標準で有効化できます。
cv33
全角スペース可視化全角スペースを可視化して、意図せぬ混入を防ぎます。
ss11
半濁点の強調半濁点を強調して、濁点と判別しやすくします。
Fira Code の英字をそのまま利用できます。日本語文字は字間にゆとりが生まれます。
フォント名 | 詳細 |
---|---|
Firple Regular | Fira Code Regular + IBM Plex Sans JP Text |
Firple Bold | Fira Code Bold + IBM Plex Sans JP Bold |
Firple Italic | Firple Regular のイタリック体 |
Firple Bold Italic | Firple Bold のイタリック体 |
Fira Code の字幅を縮小しており、日本語文字が自然な字間になります。
フォント名 | 詳細 |
---|---|
Firple Slim Regular | Firple Regular の字幅縮小版 |
Firple Slim Bold | Firple Bold の字幅縮小版 |
Firple Slim Italic | Firple Italic の字幅縮小版 |
Firple Slim Bold Italic | Firple Bold Italic の字幅縮小版 |
テキストは自由に変更できます。
(Web プレビューでは Nerd Fonts に対応していません。)